第32回エスペラント林間学校
La 32a Friska Lernejo de Esperanto

開催日時:

2000年9月15日(金)〜9月17日(日)

開催場所:

神戸学生青年センター (主会場)
六甲道勤労市民センター(副会場)

主催者:

関西エスペラント連盟

 

1.講義その他の日程

 9月15日(金)

13:00-13:30 受付
13:30-14:00 開校式
14:00-17:00 授業1
17:00-18:00 自由時間
18:00- 夕食他

9月16日(土)

08:00-09:00 朝食他
09:00-12:00 授業2
12:00-13:00 昼食
13:00-16:00 授業3
16:00-18:00 自由時間
18:00-  夕食他

9月17日(日)

08:00-09:00 朝食他
09:00-12:00 授業4
12:00-13:00 昼食
13:00-16:00 授業5
16:00- 修了式


2.開講予定クラス

★ 通常のクラス・・・3日間続けての授業(全15時間)

(1)「LUKを精読」

講師 後藤 純子
 La Unua Kursolibro(LUK)その他の入門教科書を勉強中の初心者対象。
参加者の実力にあわせて,ゆっくりと親切・丁寧に講義を進めます。
あなたもこの講義を受けて,万年初心者(?)を卒業してみませんか。


(2).「エスペラント作文教室」

講師 相川 節子
 入門講習をすでに終えられた初級・中級の方対象。
講師が用意する多くの問題文の中から,自分の能力に合わせて指導が受けれます。
「一応のことは分かったんだけど,エス作文がイマイチうまくいかない」,「エス文の和訳は問題ないんだけれど,和文をエス訳するのは,,,」などとお悩みの方,3日間の集中受講で生まれ変われるかも。
 「作文」と言っても,日本語をエスペラントに翻訳する学習ではありません。文字どおり,文を作る練習をします。
たとえば,"C^u vi amas vintron? Se jes, kial?" というような質問に,自由に答える。「紹介された文通相手に初めて手紙を書く」「道順を説明する」というように,与えられた課題で自由作文をする,など。いろいろな難易度の課題を用意して,好きなものを選んでもらえますので,初心者も中級者も歓迎します。

(3).「楽しくおしゃべり,会話教室」

講師 津田 昌夫・中津 正徳
 "Monato"誌の記事を教材にした海外で評判の中級者向け会話学習書 "Subtekste" を使います。
15時間ぶっ通しでエスペラント漬けになり,会話に自信がもてるようになることを目指します。
このクラスのみ,2人講師体制で,受講者数を7人に限定。
3日間を通じて参加できる方の受講を優先します。
(テキスト"Subtekste"が再入荷しました。なお、ユーロの値下がりで、1700円に値下げになっています。)

★ 短期間のクラス・・・3時間単位のクラス(いわゆるセミナー形式)

 (4).「ABCから始めよう」 講師 西尾 務

9月15日(金)14時〜17時 授業1
 エスペラントにふれたことが今までにない方が対象。
もう一度初歩の初歩から復習をしてみたいという方も歓迎します。
文字通り,ABCの読み方から始めます。

(5).「Windowsパソコンでエスペラント」

9月16日(土)9時〜12時 授業2
講師 タニ ヒロユキ
 Esperantumigiloの作者であるタニさんの,パソコンとエスペラントの講座。
パソコンでの字上符の処理やインターネットを通じてのエスペラント放送の聴き方など,身近で役に立つ技術を身に付けていただくことを目標とします。
エスペラントとパソコンに関する各種質問もお受けします。
Esperantumigiloの直接サポートもします。
(注)このクラスには,ノートパソコン(Windowsマシン)持参をおすすめいたします。

 Windowsノートパソコンの持参者には直接サポートしますが,パソコンなしの参加ももちろん可。

(6).「日本人のための発音矯正講座」

9月16日(土)13時〜16時 授業3
講師 タニ ヒロユキ
 日本人がよく間違える発音を中心に,正確な発音を目指します。
母音・子音の発音だけでなく,日本語の影響であいまいになりがちなイントネーションに注意して,関西風・関東風・英語風でないリズミカルな発音を練習します。
お手本として,ザメンホフの肉声を聞いてもらいます。

 エスペラントは,一字一音ですから,書いてある通りの正確な発音が論理的に「完ぺきな」発音です。しかしそれは「目指す」ものであって,実用面からは「許容」の範囲があります。その完ぺきと許容の具体例を示し,その範囲に収まるように指導します。

(7).「海外のエスペラント雑誌を読む」

9月15日(金)13時〜16時 授業3
講師 みね・よしたか
 海外のエスペラント雑誌を読んで,その内容について話し合います。
用語はエスペラント。
参加希望者は,8月31日までに,読みたい雑誌名と記事名を電子メール(mine.yositaka@nifty.ne.jp)で講師に連絡して下さい。
講師から,事前に参加希望者全員に記事のコピーが送られます。

(8).「今日からあなたも狂言役者」

9月17日(日)9時〜12時 授業4
講師 島谷 剛
 関西エスペラント大会などでもおなじみのエスペラントによる狂言。
演じるためのコツをつかんで,あなたも狂言役者に。
人前で演じる魅力の虜になるかもしれません。

 テキストは講師が用意しますが、狂言の台本は,池田エスぺラント会のホームページでも公開しています(http://www.wombat.zaq.ne.jp/esperanto/)。

(9).「エスペラント講師養成講座」

9月17日(日)9時〜12時 授業4
講師 竹内 義一
 今現在,各ロンドで講師としてエスペラントを教えてる方,また,これから教えようとされている方。
教える上での悩みはありませんか。エスペラント歴数十年のベテラン講師が,「いかに講習すべきか」を指導します。

 入門講座は,受講者が「エスペラント国」を訪れて最初に体験する場所です。その体験を意義深いものにする方策について考えましょう。使用中の教材などを持参してください。
質問や要望があれば事前に連絡ください

(10).「朗読を楽しむ」

9月17日(日)13時〜16時 授業5
講師 みね・よしたか
 昨年に引き続き,朗読の学習を試みます。
今年のテキストは,『対訳・宮沢賢治童話集』。
一緒に,「表現読み」にチャレンジしませんか。
予習として,自分の好きな作品を読んでおいてください。

3.受講料・申込み方法

(1)受講料金・・・授業1コマ当り 3,000円。
ただし,最高限度額は12,000円です。
例えば全日程の「エスペラント会話教室」を3日間通して(授業5コマ分)受講すると12,000円になります。

(2).宿泊料金:1泊 4,000円。
宿泊者には簡単な朝食を用意します。(サンドウイッチ・おにぎり・ジュースなど)

(3).夕食料金:1食 1,500円(お酒を飲む人は,2,500円)。
近くのお店で購入した,食べ物・飲み物(お酒など含む)です。

(4).注意事項:宿泊の「神戸青年学生センター」はユースホステルです。
快適性は望めません。また,食事は基本的に買い出しなります。
一定以上の水準を求められる方は,宿泊と食事をご自分で手配されることをお勧めします。

(5).申込方法:
・氏名
・年齢
・性別
・所属エスペラント会(ある場合)
・住所
・電話番号、メールアドレス
・希望クラス名
・宿泊有無(日付)
・夕食有無(日付)
を 561-0802 豊中市曽根東町1-11-46-204
関西エスペラント連盟林間学校組織委員会または,組織委員の田中一喜<tanakakazuki@email.msn.com>へ。

(6).料金:当日払いです。

(7).申込期限:8月31日

(8).会場:
 会場は,「神戸学生青年センター(主会場)」と「六甲道勤労市民センター(副会場)」の2カ所に別れます。
当日の参加受付などは,主会場の「神戸学生青年センター」で行います。