第47回関西エスペラント大会(報告)
La 47a
Kongreso de Esperantistoj en Kansajo
1999年6月12日(土)〜13日(日)
会場:神戸市立外国語大学 宿舎:神戸タワーサイドホテル
主催:神戸エスペラント会・関西エスペラント連盟
後援:神戸市、神戸市教育委員会
、神戸市国際交流協会
<../img src="img/kek47.gif" width="151" height="144">
Ponto por la 21a jarcento
日本語 / Esperanto
関西大会の参加者数は、341名でした。 ★第47回関西エスペラント大会写真: (池田エスペラント会) |
プログラム
第1日:6月12日(土)
9:30 Antau~kongreso 大会前に、灘の酒資料館めぐりへ
神戸と言えば灘の酒、ふくよかな香りが漂う東灘地区の酒造会社が誇る独自の趣向をこらした資料館が、震災の瓦礫の中から甦り公開されています。
6月12日朝9時半、阪神魚崎駅に集合。神戸エスペラント会員がご案内しました。
白鶴酒造資料館と浜福鶴吟醸工房を巡りました。
12:00 受付開始
13:00 分科会・竹内会話教室・図書館開放
竹内さんの会話教室 (学習好きな方に)
大会記念品の「エスペラント会話教室」の竹内義一さんが会話の極意を教えました。
図書館開放
神戸外大の特別のご好意で外大所蔵のエスペラント図書が一般公開されました。
外大の蔵書は,日本でも有数のものです。
分科会(1)
分科会名 | 分科会の責任者のメールアドレス |
エスペラント点訳会 | GZW03344@nifty.ne.jp |
エスペラント共通歴史教科書の会 | YRX00573@nifty.ne.jp |
日本エスペランチスト平和の会 | |
エスペラント科学者の会 | sanokan@muj.biglobe.ne.jp |
エスペラントをどう普及させるか | |
エスペラントとコンピュータ | hottasan@ppp.bscnet.or.jp |
14:00 入門講習会(無料)
市民を対象にエスペラント入門講座が開かれました。
14:30 開会式
15:20 三浦伸夫講演会・岳さんの学習ドック
講演1:三浦伸夫「科学者と国際語」(用語は日本語)
科学者がどのように国際語問題を考え、実践してきたか、さらに広く民際的活動に関わる人たちのこの問題に対する展望について、神戸大学国際文化学部コミュニケーション学の三浦教授が講演しました。
岳さんの学習ドック (学習好きな方に)
La Movadoの作文教室や「文法の散歩道」でおなじみの小西岳さんの学習ドックです。
16:10 講演2:藤本達生 "Pri la filmo: La Sturmo de Johano Arima"
(映画「ジャン有馬の襲撃」について。用語は、エスペラント)
藤本氏は、映画「ジャン有馬の襲撃」で使われたエスペラントを指導しました。その舞台裏の話です。
17:00 宿舎への移動
18:30 夕食
19:30 朗読コンクール(学習好きな方に)
初心者(学習歴1年未満)とベテランに分けて行いました。
20:00 楽しい夕べ
21:00 Paradizo
時間制限無しで語り合える場。
第2日:6月13日(日)
7:30 朝食
9:30 分科会・外人と話す会・アジアエスペラント大会のための準備講座・阪直の作文教室
- 外国人エスペランチストと話す会 (初心者向き)
エスペラントはしゃべってなんぼのもの。せっかく学習したのに、使わない手はありません。
- アジア大会参加のための準備講座
今年のアジアエスペラント大会は、8月22日〜25日ベトナムで開催されます。大会に参加される方、興味のある方を対象に準備講座を開催しました。出発までにどんな準備をしておけばいいのか、KAEM(アジアエスペラント運動協議会)の委員の竹内義一さんから詳しい説明がありました。
- 阪さんの作文教室 (学習好きな方に)
「エスペラントの作文」と言えば阪さんですね。
- 分科会(2)
分科会名 分科会の責任者のメールアドレス エスペラント将棋クラブ micky@wao.or.jp アジア大会参加のための準備講座 講習会講師の交流会 憲法問題を考える(ロンド・ケン)
エスペラント将棋クラブの分科会は中止されました
10:00 入門講習会(無料)
11:00 佐々木嗣也講演・国際文通
11:45 記念写真
12:00 昼食
12:30 「竹内・俣野」忍ぶ会
昨年8月に亡くなられた竹内登美子さんと今年1月に亡くなられた俣野四郎さんを偲ぶ会を催しました。今年はまた、宮本正男さんの没後10年ですので、宮本さんについても語りあいました。
13:00 聞いてよ皆さん・歌を歌う会・JEI学力検定試験
- Au~skultu min! 聞いてよ皆さん
エスペラントで、好きなことをしゃべってください。
自分の怒り、人との出会い、21世紀への思いなど、何を話してもかまいません。
1人5分間。素晴らしい話には賞品が出るかも。
(参加者無しで中止されました)
- エスペラントで歌を歌う会(初心者向き)
大館愛さんによる歌唱指導で古典的なものからポップスまで幅広く行われました。
- JEI学力検定試験(学習好きな方に)
日本エスペラント学会(JEI)の3級と4級の受験が可能です。希望者は、5月20日までに申込みを。別途受験料が必要です。試験に関する問い合わせは、JEI(jei@mre.biglobe.ne.jp)へ。
(参加者無しで中止されました)
14:00 一般市民への公開番組(無料)
- 講演4:宮原一武「ドルと英語の支配はいつ終わるか」(用語は、日本語)
基軸通貨としてのドル。その力に裏打ちされた国際共通語としての英語。どちらの地位も盤石のように見えます。しかし、アメリカの世界のGDPに占める割合は低下しており、経常収支は常に大赤字、ドルが世界中に垂れ流されています。ヨーロッパには、ドルのライバルになりうる「ユーロ」が誕生しました。このような状況の中で、ドルと英語の支配は、いつまで続くのかについて、神戸市外国語大学の宮原教授が講演しました。
- 「女声合唱団 神戸078」(賛助出演)
神戸市西区を中心に活躍している「女声合唱団・神戸078」が下記の曲を歌ってくださいました。
エスペラントで「夏の思い出」,「こんにちは赤ちゃん」,「ふるさと」,"La Espero"
日本語で「さくら」,「ことばって素敵なもの」
- 「なぜ英語国民がエスペラントをやるのか」(日本語の通訳付)
神戸の姉妹都市ブリスベーンからの参加されたKay Anderdenさんによるお話。
16:00 閉会式
16:30 大会後は、明石海峡大橋へ
せっかく近くまで来ていながら、ここに寄らずに帰るテはありません。学園都市駅前から舞子行きのバスで25分で、もう世界一の大橋のまん前です。神戸の仲間がご案内しました。
<大会記念品>
竹内義一著「新・エスペラント会話教室」
この「会話教室」は、1971年の初版以来、版を重ねたベストセラーです。このたび、全面的に書き改められ、新版として出版されました。国際的に活躍する竹内さんによる生きたエスペラント会話の手引書です。
もちろん、「不在参加」の方にも差し上げます。
<大会記念販売>
プロの染色家・飾森すみさんの手になる手染めのハンカチです。緑と星と明石大橋が隅に描かれていて、全体は多色染めされています。
<その他>
<大会参加費>
一般参加者A(4月20日まで) | 3,300円 | |
B(5月20日まで) | 3,800円 | |
C(5月21日以降) | 4,300円 | |
小学生以下 | 500円 | 記念品なし |
中学高校生 | 2,500円 | |
学生 | 3,000円 | |
講習生 | 2,500円 | |
不在参加 | 2,500円 | 記念品と大会資料をお送りします |
記念写真 | 800円 | |
夕食費(6月12日) | 2,500円 | 宿泊ホテルのbankedo |
宿泊費(6月12日) | 5,800円 | 一泊朝食付 |
大会会場
神戸市外国語大学
神戸市西区学園東町9ー1 電話 078-794-8100
JR新神戸または三宮から神戸市営地下鉄で「学園都市」駅下車すぐ。
(地下鉄「三宮」 → 「学園都市」 22分)
宿泊所 神戸タワーサイドホテル
650-0042神戸市中央区波止場町6ー1 電話078-351-2151
JR・阪神元町駅から徒歩10分
神戸の象徴ポートタワーのすぐ北側
問合せ先:
神戸エスペラント会
関西エスペラント連盟
関連リンク
神戸市外国語大学 [キャンパスガイド]
神戸市外国語大学のページ
(公式のものではありません)
神戸市外国語大学
案内図
外大詳細図
神戸タワーサイドホテル(近畿日本ツーリスト、旅行ホテルのご案内より)
ジャン有馬の襲撃
市川雷蔵出演映画155本マラソンクイズ
61 ジャン有馬の襲撃 架空の国イベリヤ王国で使われていたのは何語?
解答
明石海峡大橋(明石市商工観光課・明石観光協会)
明石海峡大橋(明石海峡大橋・関連道路の公式ホームページ)
東灘酒蔵ガイドマップ(東灘区ホームページ)
酒蔵資料館ガイド(東灘区ホームページ)
神戸南京町
オーストラリアのブリスベンについて
クイーンズランド州
関西エスペラント連盟のトップページへ